2021.4.10 小学校練習

選手一同、小学校が利用可能となり、毎週の練習が楽しみになってきたようです。

試合も、もーすぐです!

練習内容も、試合を想定したメニューがメインとなります。
とりあえず、ランニング。
体操。
キャッチボール。

ここまでの、流れ。

自分達での動きに自信が付いてきたのがわかります。

今日は、ここからが本番。

本日、コーチ2名ですが、できることはしっかりやります!
試合の流れで、シートノックに入る手順です。

選手一列になり、キャプテンの一声で全力で自分のポジションへ向かいます。

キャプテンが、元気よく一声します!

、、、あら?

ちらほら、、、他選手がのってきません!

そんな時は、ちょっとしたミーティングで選手に説明です。

今日休みの選手も数名いるので、次回の練習で皆んなが教えてあげたり、お手本になれるようになりましょう!などなど。

ちょっと集中すれば、すぐにできます!

そのまま、ポジションについてシートノックです。

5分間のシートノックを想定して、整列からシートノックまで、何回も練習しました!

最初は、落ち着かなかったシートノックですが、

回数をこなせばこなすほど皆んな堂々と自信を持って行動できるようになります。

今日の集中力は凄いです!

細かな動きも、少しずつですが上手くなってます!
シートノックが終わり、

途中からバント処理の練習をしました。

声出しの重要性と、捕球から安定した送球ができるかで、アウトを取れるかが決まります。

次回の練習も、バント処理とシートノックを中心に考えていきたいです。
練習が終わり、最後の片付けです。

真っ直ぐ綺麗に整備できたかな?

本日の練習、終了です。

お疲れさまでした!

片倉杉の子ソフトボールクラブ

横浜市神奈川区片倉町を拠点にしているソフトボールクラブです。野球、ソフトボール、各種スポーツを体感しながら身体の使い方を学んでいこう!