2021.3.27 小学校練習

久しぶりの小学校練習です。

急遽、予定の変更があり今日の練習場所は小学校と北公園です。
前半は、小学校で練習をおこない、途中から北公園へ移動します。

小学校は、1時間の使用時間でしたので、キャッチボールだけとなりました。

人数も少人数でしたので、キャッチボールの基本をしっかりできた感じです!

今日の練習だけで、かなり上達したのではないでしょうか⁉️


最初は、自由に。

それと、各コーチにアドバイスをいただきながら繰返し練習しました。
コーチ1人に対して選手2人です。

交互に投げる事で、他の選手の投げる動作も見ながら練習していました。

お互いに、自然とサポートできてました!
途中休憩を挟み、またキャッチボール練習ですが、

その前に選手を集めてミーティングです。

先ずは、各選手にキャッチボールが上手くいってるかな?の確認と、ボールのリリースポイントの説明をしました。

次のキャッチボールで意識してほしいポイントを説明し、いざキャッチボールです!

練習中は気づきませんでしたが、上級生はかなり遠くまで投げられるようになってます。

選手の能力を引き出しながら、各コーチが上手に指導しています!

最後に、グラウンド整備をして北公園に移動です!

久しぶりの、小学校練習。

お疲れさまでした!

さぁ〜移動だー‼️

片倉杉の子ソフトボールクラブ

横浜市神奈川区片倉町を拠点にしているソフトボールクラブです。野球、ソフトボール、各種スポーツを体感しながら身体の使い方を学んでいこう!