2021.3.14 練習場所を求めて!
おはようございます☀
今日も練習場所を求めて、公園広場に集合しました!
朝の練習も、だんだん慣れてきたかな?
数名眠たそうな選手が見受けられましたが、ほとんどの選手がキビキビと行動できていました!
自分はと言うと、、、
用具の移動で、朝からグッタリでした笑
早く起きて、用具の移動をすれば良いのですが、朝が弱いです。
ギリギリ2分遅刻‼️次回は2分以上前に到着できるようにしなければ、、、
予想通り、自分以外はほぼ集合していたので、マネージャーに体温測定していただき、いつもの流れで公園一周です。
体操も段取り良くなってきました。
前半の練習は、アップや基礎トレが中心です。
練習間の移動や準備に、毎回手こずります。
キャプテンがグローブ使用有無の指示を出しているのに皆んなは、、、朝のお話し合いかな?
う〜ん、、、と思いましたが選手同士が話す時間も大切ですよね。
選手同士で話し合ってるのを見ると、チームて良いなといつも感じます‼️
ゴロドリルです。
皆んな、形ができてきたかな?
ゴロ競走です。
コーチは、選手がしっかりと回り込んで捕球できているか確認しながらボールを転がしますが、時には速く・遠くに転がし、選手のモチベーションを高めていきます。
4カ所キャッチボールです。
コーチ4人に対して、それぞれ選手数名でキャッチボールをしました。
一人で黙々とやるのも良いですが、グループ同士で会話のあるキャッチボールも大切です。
お互いに目標を立てながらや、コーチからのアドバイスを取り入れて、しっかりできたかな?
意識を持って投げれてるかな?
投げれてますね‼️
最後の練習メニューとして、4カ所ボール集めをしました。
それぞれ、正四角形の形を作るように4カ所に2個ずつボールを置きます。中央にも2個置き、四隅に選手2名ずつの陣地を作ります。
スタートの合図で、ボールを相手陣地に捕りにいき、自分の陣地に3個ボールが揃えば勝ちです。
とりあえず、やってみましょう‼️
おっ!
良い動きをしますね〜!
3個揃いそうな陣地を、伝え合いながら上手くできていました。
今日は、暖かかったのでミーティングの時間を作りました。
コーチ一人一人からのアドバイスや、課題をいただきました👍
ちょっとカメラの位置が悪く映っていないコーチもいますが、皆んなちゃんと聞けたかな?
最後に、しっかり挨拶をして今日の練習は終了です。
0コメント