2021.3.6 練習場所を求めて
おはようございます☀
引き続き、グラウンド利用ができないので、自由参加で基礎トレーニングに励んでいます❗️
朝の挨拶。
綺麗です。
しっかりできてます。
欲を言えば、後は声出し。
キャプテンが発声した後、同じ大きさで出せたら、言うことなしです。
体操です。
だいたい、皆んな慣れてきてますね❗️
しかし、
こちらも、キャプテンの声出し練習になってますね、、、
改善しなければなりません。
ゴロドリルです。
しっかり姿勢を保てている選手、保てていない選手、それぞれいますが、継続していけば力もついてくるはずです👍
ゴロ競走です。
しっかりと追いかけて‼️
しっかりと回り込んで‼️
捕れています👍
しっかり出来ていたので、連続でのせました!
こちらは、パスからスタートきっての捕球。
先ずは、パス‼️
しっかり、捕りやすいところへ!
そして、ダッシュ💨‼️
ボールを見失わないように‼️
走りながらの捕球。
次に、フライ捕球。
今度は、応用でフライ捕球です。
先程の練習は、どちらかと言うと横の動きがメインでしたが、今度は縦の動きです。
練習前に、ミーティングをして、
しっかりと落下地点を見極めましょう!
と、アドバイスしてます。
時間はかかりますが、じっくりと👍
休憩中。
自由ですね笑
自由です👍
休憩が終わり、ミーティング‼️
次のメニューの説明とアドバイス!
今日の課題は、キャッチボールです。
至近距離でも、しっかりと相手の捕りやすい球を投げること!
慣れるまでは、ひたすらやります👍
最後に、ミーティングです。
今日の反省と、振り返りをしました。
最近は、ドタバタで怠っていましたが、『今日の練習メニュー』『各メニューでの注意点』を議題としてます。
質問をすると、答える人が限定になりますが、それぞれが表現できるように今後も時間があれば取り入れていく考えです。
コーチからもアドバイス中‼️
しっかり、聞いています!!
最後の挨拶もバッチリでした👍
終わった後は、、、
‼️
鬼ごっこかな⁉️
0コメント