2021.2.27 北公園練習

おはようございます!

今日は9時から練習ですが、朝9時集合の練習は毎回時間にルーズです、、、。
自分とコーチ1名、選手1名、、、。

とりあえず、選手1名にお手伝いを頼んで荷物運びをしました。

荷物を移動中に、ぼちぼち集まってきたのでグラウンドへ挨拶をし、練習準備の開始です。
各コーチに準備を任せている間に、他コーチでアップを進めました。

アップメニューは、ほぼほぼ確定してきたので皆んな段取り良くなってきたかな?

もともと、10種有ったメニューを5種くらいに減らしているので、覚えてもらわないと次に進めませんが、そろそろ、増やしていこうかな?と、考えています。
今日は、久しぶりに肌寒さを感じたので、上着を着て練習している選手が、ちらほら見えました。

無理をせず、体調管理はしっかりしたいです👍

キャッチボールは、引き続き選手同士でおこないました。

ファーストの選手は、自分で志願して守備位置でのキャッチング練習です。

ベースを使ったプレイは、慣れないと難しいですよね!
ファースト練習と並行して、キャッチャー付きのピッチング 練習です。

バッター付けての練習は、実戦から遠ざかっているのでなかなか難しいと感じました。

試合を意識した練習をこれから

ガンガン

入れていこうと考えてます!

次に、バッティング練習です。

バッティングは、皆んな当たるようになってきたので、準備の段階から楽しそうです♪

おっ!

ナイスバッティング👍

素振りを自主練してるだけあって、かまえとスイングが綺麗です!バットも上手く使えてます。

あとは、目線とミートポイントが合えば、バッチリかな⁉️
今日の練習は、なんだかんだで、ギリギリの時間まで練習しましたよー!

グラウンド整備が大変だ〜‼️

最後は、全員でグラウンド整備をおこないました。
時間ギリギリになってしまいましたが、皆んなのご協力で無事に終了です!

ありがとうございました!!

片倉杉の子ソフトボールクラブ

横浜市神奈川区片倉町を拠点にしているソフトボールクラブです。野球、ソフトボール、各種スポーツを体感しながら身体の使い方を学んでいこう!