2021.10.16 小学校練習
少ない時間でも何とか練習できてます。
今日から、ピッチング練習を別メニューでおこないました❗️
本来ならもっと早く取り入れるべきでしたが、なかなか練習のバランスが難しく全体練習に力を入れざるを得ない状況でした。
しかし、だんだんとチームが流れに乗ってきているのが感じ取れてきているので、そろそろかな❓と思い、導入です‼️
どうして最初から導入しなかったのかと疑問に思うかもしれませんが、チーム新設当初は団体行動やチームのルールなどがなく、ほとんどプレーどころではありませんでした。
任命した主将、副将も上級生がいない状況で1からルールを作ってきたので、なかなか難しかったと思います。
一つ一つですが、練習メニューを考えては、主将・副将で夕方集まって、皆んなに上手く伝えられるように真っ暗の中練習したのも良い想い出となってます😭
現在、多くを求めていますが作り上げてきた基盤はチームの伝統となり、受け継がれていく事を考えると、、、素晴らしい功績ですね!(調子に乗るので言いませんが!)
それと、ピッチャーが主将ということもあり、チーム団体練習をまとめる事が優先となりました。
このタイミングがベストだったのかな?とチームのバランスを重視した結果です!
今日の練習メニューはキャッチボールと、ボールを投げたフライ捕りの練習です。
引き続きの課題となりますが、なかなかフライを捕れる選手が少ないです、、、!
試合を経験する中で、1試合につき3個くらいはフライが飛んでくるイメージがついてきています。
自信を持ってフライを捕れる選手を探してみると、、、3人ぐらいでしょうか、、、
せめて、9人いれば安心ですがなかなか難しいようです。
今後もなんとか恐怖心を拭い取り、フライへのイメージを変えていけるように頑張ります‼️
キャッチボールの意識も変えていかなければ、ただのボール渡しになってしまいますね、、、💦
まだまだいっぱいやることあります💦💦💦
目指す事やものが大きいので、やらなければならない事も自然と多いですね💦
大股で成長して行くので見ていてください〜❗️
、、、ある程度できたときの停滞期も悩みになってくると思いますが、とりあえず、今は成長しか無し‼️
0コメント